ドールハウスとミニチュア アトリエあいさわ

c
M

etc

144のドールハウス (2014)

144のドールハウス 以前作った144のハウスを使って小さなBOXに収めて遊んでみました。 8月の展示会に飾ってみようかしら。

ミニチュア ドールハウスの瓦

瓦を見たいと言う方がたまにおりますのでアップします 《 瓦 》 日本家屋を作る上で屋根瓦はとても面倒な作業です。 以前より瓦の制作法として私流の簡単瓦をご紹介! 材料は額の写真の裏当て紙に使う用紙です。 黒のラシャ紙より少し厚めです。 ハウスのサイズにに合わせて紙をカットし丸棒に先を巻き付けて下から上に順に一列づつ貼り付けていきます。 丸棒もハウス細部に合わせて細い、太いを使い分けます。 屋根全体に張り付けた後は、汚しなどペイントしてください。 材料費も安い、楽な方法ですが工作ではないので、瓦に見えるか見えないかは造り手次第です。...

かずこの癒しの『 ミニ・植物園 』 (2011)

かずこの癒しの『 ミニ・植物園 』 こちらはドールハウスではありませんが、趣味の植物達です。 サイドボードー上に飾ってある観葉植物のお手入れをする時間が 私の癒しタイムです。 めまぐるしい毎日の中で、こちょこちょお手入れすると、 あ? ゆったりここちになります。 朝は外の草花の手入れが終わるとほっとしますね。 寝起きのままの姿でやっている事が多く、知り合いに会うと...

2010年のクリスマス&ガラス製のサンタクロース (2010)

ガラス製のサンタと2010年のクリスマス クリスマスがやってきた!毎年愉しい!!ガラス製のサンタと2010年のクリスマス みなさんにご紹介します ガラス製のサンタは西武デパートにて購入。 チラシに出た次の日にかいにいったのに。。。チラシ掲載のサンタは売り切れ! へ?ぇ。。。皆さん、早いのね。 若干小さくなりましたが同じような商品をゲット!写真と同じものも 残り3個でした。 見た目より安い! これで3800円だったかな? 直ぐ売れるわけだ。今年見つけたクリスマスを紹介しました。 『 2010 年クリスマス 』...

みなさんに紹介したい!ドクターセット-ミニチュア (2010)

ドクターセット(ミニチュア) このページでは特に、小さめのミニチュア作品や小物などを御紹介します。作り方の質問や、御感想なども気軽におよせください。 みなさんにご紹介します あまり見かけないものなので参考に紹介します。 【 ドクターセット 】です。 お値段は私にはちょっと高いけど、自分で自分にプレゼント!価格 ¥73500円。。。頑張りました。銀の部分はシルバーです。 東武デパートの、この時期クリスマス商品が並ぶちょっと高級店にて。毎年この時期はこのお店に数回立ち寄って目を肥やし頭の栄養にしています。...